事務研修会
令和元年度 「多面的機能支払交付金活動事例紹介及び事務研修会」ブース展示の募集について
令和元年度 「多面的機能支払交付金活動事例紹介及び事務研修会」ブース展示の募集を行います。
日 時: 令和元年9月19日(木) 12:00~16:00(予定)
会 場: 群馬会館 1階広間(前橋市大手町2-1-1)
募集要項
1.目的
多面的機能支払取り組み地区における取り組み内容の充実・拡大を図るため、水路や農道等の施設の補修・保全、景観形成のための施設への植栽、事務支援ツール等の紹介を行うものです。
2.日時および会場
日時:令和元年9月19日(木)12:00~16:00
(準備 9:30~12:00、片付け16:00~17:00)
会場:群馬会館 1階広間(前橋市大手町2-1-1)
3.展示スペース
1階広間 。
1ブース当たり幅2.5m奥行き2.5m。レイアウト図参照
出展料、会場料は無料です。
4.展示申し込みについて
ブース展示申込書(ページ下)を事務局宛に提出して下さい。
5.応募条件等
下記(1)~(4)、出展条件(ページ下)を了解いただいた事業者のみ応募を受け付けます。
(1)対象
多面的機能支払い取り組み地区において、適用可能な資材、補修材料及び工法、事務支援ツール等であること。(別紙「多面的機能支払交付金 取組一覧表」参照)
過去5年以内に多面的機能支払い交付金活動地区等において、納入実績、施工実績(試験施工を含む)を有すること。(申込書に実績を記入して下さい。)
(2)仕様、施工条件、製品標準単価等の表示
補修材料及び工法に係る材料特性、標準耐用年数等は、定量的な数値で表示し客観性を有する数値を明示すること。
施工条件についても具体的に明示すること。
(3)資材・補修材料の販売、施工指導が行えること
群馬県内に販売・営業拠点を有し、資材等の販売、活動組織からの要望に応じて指導、サポート体制を有していること。
(4)その他
本展示実績が補修材料及び工法等の性能や実績を証明するものではありません。
本展示は、資材、補修材料及び工法、関係技術等の紹介を行う場であり、本協議会において使用の推奨や資材及び工法の性能保証を行うものではありません。
また、主催者が承認した物品以外は本展示場での直接販売は禁止します。
6.応募先
〒371-0844 群馬県前橋市古市町二丁目6番地4 群馬県県土地改良事業団体連合会
群馬県水土里保全協議会 事務局
TEL027-251-4105 FAX027-251-4139 担当:中川
7.応募締め切り令和元年7月31日(金)必着(郵送・持参に限る)
応募多数の場合は、群馬県内に本社等を有する企業を優先させていただきます。
申込書・資料等
平成30年度 事務及び技術研修会
日 時: 平成30年8月28日(火) 13:00~16:20
会 場: 群馬会館
参加人数: 147組織 261名 県・市町村・改良区・県土連: 62名 計 323名
平成30年8月28日(火)に群馬会館にて事務及び技術研修会が開催されました。
研修内容は群馬県水土里保全協議会から「事務書類作成について」、農林水産省 関東農政局土地改良技術事務所 より講師をお招きし「コンクリートの開水路の変状と簡易補修」、群馬県農政部農村整備課より「活動内容の追加について」、「会計実地検査について」、「活動のチェックポイント」の研修が行われました。
平成29年度 事務及び技術研修会
日 時: 平成29年11月10日(金) 10:30~16:00
会 場: 群馬県公社総合ビル
参加人数: 123組織 220名 県・市町村・改良区・県土連: 52名 計 272名
平成29年11月10日(金)に群馬県公社総合ビルにて事務及び技術研修会が開催されました。
午前に「平成29年度制度改正について」、「会計実施検査について」、「事務書類作成について」行われ、午後は農林水産省 関東農政局土地改良技術事務所 より講師をお招きし「点検・診断と簡易補修について」の研修が行われました。
平成28年度 事務及び技術研修会
日 時: 平成28年8月25日(木) 10:30~15:30
会 場: 群馬会館ホール
参加人数: 123組織 237名 県・市町村・改良区・県土連: 72名 計 309名
平成28年8月25日(木)に群馬会館ホールにて事務及び技術研修会が開催されました。
群馬県より事務連絡として「制度改正について」、「会計検査情報について」、水土里保全協議会より「事務書類作成及び地域資源保全管理構想について」行われました。
技術研修としまして農林水産省 関東農政局土地改良技術事務所 より講師をお招きし「点検・診断と簡易補修について」の研修が行われました。